川口市周辺の収益物件|えびす家株式会社 > えびす家株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 土地の評価額とは?5つの評価額の特徴や調べ方について解説

土地の評価額とは?5つの評価額の特徴や調べ方について解説

≪ 前へ|空き家は「売る」「貸す」どちらが良い?売却方法とポイントについて解説   記事一覧   現状渡しで不動産売却をおこなうメリットとデメリットとは?|次へ ≫

土地の評価額とは?5つの評価額の特徴や調べ方について解説

土地の評価額とは?5つの評価額の特徴や調べ方について解説

不動産を売却するときなど、自分が所有している不動産にどれぐらいの価値があるのか知りたいという場面があります。
所有不動産の価値を把握していれば、不動産の売却に限らず、税金に関することや投資の際に参考にすることが可能です。
そこで今回は、不動産の価値を知るのに役立つ評価額とはどのようなものか、知っておきたいポイントについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

土地の評価額とはどのようなものか解説

土地の評価額とは、売買や税金を決めるときなどに指標とすることができる価格のことで、公的機関が公表する4つの価格と実勢価格の5つがあります。
土地は「一物五価」とも呼ばれており、1つの評価だけで目的に合う価格を知ることはできません。
そのため5つの種類があり、知りたいことや目的によって必要な額を調べるようになっています。
不動産の売却をするときに参考になる売却相場を求める際には、固定資産税評価額が基準になります。

土地の評価額の5つの種類とは?それぞれの特徴を解説

ここでは、5つの種類とそれぞれの特徴について解説していきましょう。

実勢価格

実際に不動産が取引されたときの価格のことです。
この価格は時価と呼ばれ、そのときの景気の動向や社会的要因によって大きく変動するのが特徴です。

公示地価

公示地価とは、土地を取引する際の指標にすることや正しく地価を決めることを目的として、毎年国土交通省から発表されます。

基準地価

基準地価とは、公示地価と目的は似ており、不動産を売買する際や補償額を決める際の指標にするために各都道府県が公表するものです。

相続税路線価

相続税路線価とは、各市街地で選定された道路に面している土地の価値を示すもので、相続税や贈与税の額を決める際の指標のために国税庁公表しています。

固定資産税評価額

固定資産税評価額とは、不動産の価値をもとにして決める固定資産税や都市計画税、登録免許税の額を決める際の指標として市区町村が定めているものです。
このように、5種類を目的ごとに参考にするようになっています。

土地の評価額を知りたいときの調べ方について解説

土地のそれぞれの価値の指標となる価格を知りたいときの調べ方をご紹介していきましょう。
実勢価格は、成約情報が登録されている国土交通省が運用するシステム「レインズ」で検索することが可能です。
公示価格、基準地価は「土地総合情報システム」で、相続税路線価は国税庁の運営するサイトからそれぞれ調べられます。
路線価が分かれば計算によって相続税評価額を知ることも可能です。
固定資産税評価額は、送付される課税明細書や役所などの公的機関にある固定資産評価証明書、公租公課証明書、固定資産課税台帳などで確認することが可能です。

まとめ

自身が所有している土地の評価額を知りたい場合、その土地をどうしたいのかによって参考にする土地の評価額が違ってきます。
土地は一物五価とも呼ばれているため、1つの調べ方ではなかなか評価額がでにくくなっています。
さまざまな調べ方があり、それぞれの意味や特徴を踏まえたうえで調べるようにしましょう。
私たちえびす家株式会社は主に不動産売却に関して興味がある方に不動産売買のサポートをおこなっております。
不動産の売買で気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

えびす家株式会社 メディア担当

えびす家株式会社は、川口市周辺の投資・収益物件を豊富に取り扱う不動産会社です。一棟収益物件を中心に戸建てやアパート、マンションなど様々な不動産情報を紹介しております。今後も不動産情報の記事をご紹介します。


≪ 前へ|空き家は「売る」「貸す」どちらが良い?売却方法とポイントについて解説   記事一覧   現状渡しで不動産売却をおこなうメリットとデメリットとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却について
  • 売却査定
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 更新情報

    2023-04-30
    ~GW休業のお知らせ~

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    誠に勝手ながら、弊社では下記の期間をGW休業とさせていただきます。

    休業期間
    2023年5月3日(木)~
    2023年5月7日(木)


    ホームページ・お電話・メール等でのお問い合わせは、5月8日(月)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承くださいませ。

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。


    2022-12-28
    ~年末年始休業のお知らせ~

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

    休業期間: 2022年12月29日(木)~2021年1月5日(木)


    ホームページ・お電話・メール等でのお問い合わせは、
    2022年1月5日(木)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承くださいませ。

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。


    2022-09-13

    物件の買い進め方④の画像

    物件の買い進め方④

    いつも当社HPにお越しいただき、ありがとうございます。代表の富澤です。前回③で、短期減価償却についてお話ししました。今回は土地高評価(高積算)についてまとめていきたいと思います。中古物件を探すうえで、...

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    えびす家株式会社
    • 〒332-0016
    • 埼玉県川口市幸町2丁目5-5
      一二三ビル 2階
    • TEL/048-299-8406
    • FAX/048-299-8531
    • 埼玉県知事 (1) 第24424号
  • 更新物件情報

    2023-06-05
    【木造アパート】志木市柏町の情報を更新しました。
    2023-06-05
    【木造アパート】入間市大字寺竹の情報を更新しました。
    2023-06-03
    【木造アパート】荒川区町屋の情報を更新しました。
    2023-06-01
    【鉄骨造アパート】武蔵野市緑町1丁目の情報を更新しました。
    2023-06-01
    【RC造アパート】八千代市高津の情報を更新しました。
    2023-06-01
    【S造アパート】世田谷区北烏山6丁目の情報を更新しました。
    2023-05-30
    【木造アパート】川口市芝4丁目の情報を更新しました。
    2023-05-30
    【RC造一括マンション】松戸市二ツ木の情報を更新しました。
    2023-05-30
    【木造アパート】さいたま市緑区東浦和の情報を更新しました。
    2023-05-30
    【S造一括マンション】さいたま市南区鹿手袋4丁目の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


【木造アパート】志木市柏町

【木造アパート】志木市柏町の画像

価格
4,200万円
種別
一棟アパート
住所
埼玉県志木市柏町2丁目
交通
柳瀬川駅
徒歩15分

【木造アパート】入間市大字寺竹

【木造アパート】入間市大字寺竹の画像

価格
5,880万円
種別
一棟アパート
住所
埼玉県入間市大字寺竹
交通
金子駅
徒歩4分

【木造アパート】荒川区町屋

【木造アパート】荒川区町屋の画像

価格
9,980万円
種別
一棟アパート
住所
東京都荒川区町屋5丁目
交通
町屋駅
徒歩11分

【鉄骨造アパート】武蔵野市緑町1丁目

【鉄骨造アパート】武蔵野市緑町1丁目の画像

価格
2,880万円
種別
一棟アパート
住所
東京都武蔵野市緑町1丁目
交通
三鷹駅
徒歩18分

トップへ戻る