川口市周辺の収益物件|えびす家株式会社 > えびす家株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 成年後見人における不動産売却の方法とは?申立て手続きも解説!

成年後見人における不動産売却の方法とは?申立て手続きも解説!

≪ 前へ|不動産を相続した際に発生する税金の種類と計算方法   記事一覧   床をリフォームする前に床材の種類やメリット・デメリットについてご紹介|次へ ≫

成年後見人における不動産売却の方法とは?申立て手続きも解説!

成年後見人における不動産売却の方法とは?申立て手続きも解説!

成年後見人なったけど不動産の売却はどうしたら良いのかわからないという方が多いのではないでしょうか。
一般的な売却とは異なり、家庭裁判所からの許可が必要になります。
本記事では、成年後見人が不動産を売却するときの基礎知識や、方法についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却の成年後見人とは?

まず、知的障害や精神障害から十分な判断能力を有していない方を支援するために成年後見制度が定められており、家庭裁判所が保護するために代理で法律行為をおこなえる受任者を選びます。
任意後見制度と法定後見制度の2つがあり、前者は本人と受任者の間で内容を自由に決めて契約することが可能です。
本人の意思で判断能力が低下する前に、誰を受任者にするか決めることができ、公正証書で任意後見契約締結を行います。
一方で後者の場合は本人の判断能力低下後に受任者を決めるため、家庭裁判所の監督下で決定します。

不動産売却における成年後見人申立ての手続き方法とは?

受任者を決める場合、判断能力が低下した本人の住所を管轄する家庭裁判所に申立ての手続きをおこないます。
親族で話しあって受任者を決めたとしても、家庭裁判所の許可がおりなければ再度別の受任者を決める必要があります。
また申立ては、法律で決められた本人、配偶者、4親等以内の親族、市町村長のみです。
家庭裁判所に申立てが受理されると、申立書類の内容や本人に関する事情を総合的にみて選任されます。
必要書類については家庭裁判所によって異なるため、事前に確認が必要です。

成年後見人による不動産売却の方法とは?

成年後見人が不動産売却するときの注意点として、判断能力が低下した本人が居住用か非居住用としていたかで手続き方法が異なります。
成年後見制度の対象である本人を保護するために、居住用であれば必要書類と理由を提出したうえで家庭裁判所の許可が必要です。
本人の住環境が突然変化して、認知症を進行させてしまうなどの悪影響を及ぼさないよう慎重に判断されます。
一方で非居住用の不動産を売却する際は、家庭裁判所からの許可が不要です。
住環境が変化して悪影響を及ぼすといった心配がないため、許可が必要ありません。
しかし売却に正当な理由があるかはチェックされ、合理性に欠けると判断されれば不適格な対応とされます。

まとめ

今回は成年後見人が、本人の代理で不動産売却するときの方法や、成年後見人の申立てについてまとめました。
将来的にご自身の親が認知症になって判断能力が低下したときには、スムーズに対応できるよう覚えておくと良いでしょう。
私たちえびす家株式会社は主に不動産売却に関して興味がある方に不動産売買のサポートをおこなっております。
不動産の売買で気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

えびす家株式会社 メディア担当

えびす家株式会社は、川口市周辺の投資・収益物件を豊富に取り扱う不動産会社です。一棟収益物件を中心に戸建てやアパート、マンションなど様々な不動産情報を紹介しております。今後も不動産情報の記事をご紹介します。


≪ 前へ|不動産を相続した際に発生する税金の種類と計算方法   記事一覧   床をリフォームする前に床材の種類やメリット・デメリットについてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却について
  • 売却査定
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 更新情報

    2023-07-27
    ~夏季休業のお知らせ~

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。

    休業期間
    2023年8月14日(月)~
    2023年8月18日(金)


    ホームページ・お電話・メール等でのお問い合わせは、8月19日(土)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承くださいませ。

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。


    2023-04-30
    ~GW休業のお知らせ~

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    誠に勝手ながら、弊社では下記の期間をGW休業とさせていただきます。

    休業期間
    2023年5月3日(木)~
    2023年5月7日(木)


    ホームページ・お電話・メール等でのお問い合わせは、5月8日(月)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承くださいませ。

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。


    2022-12-28
    ~年末年始休業のお知らせ~

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

    休業期間: 2022年12月29日(木)~2021年1月5日(木)


    ホームページ・お電話・メール等でのお問い合わせは、
    2022年1月5日(木)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承くださいませ。

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。


    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    えびす家株式会社
    • 〒332-0016
    • 埼玉県川口市幸町2丁目5-5
      一二三ビル 2階
    • TEL/048-299-8406
    • FAX/048-299-8531
    • 埼玉県知事 (1) 第24424号
  • 更新物件情報

    2023-09-22
    【S造一括マンション】春日部市藤塚の情報を更新しました。
    2023-09-22
    【S造一括マンション】大田区大森西5丁目の情報を更新しました。
    2023-09-22
    【木造アパート】千葉市若葉区桜木の情報を更新しました。
    2023-09-21
    【木造アパート・中古戸建一括】板橋区大原町の情報を更新しました。
    2023-09-21
    【再建不戸建】さいたま市中央区新中里5丁目の情報を更新しました。
    2023-09-21
    【S造一括マンション】川口市原町の情報を更新しました。
    2023-09-21
    【木造アパート】北区赤羽3丁目の情報を更新しました。
    2023-09-19
    【木造アパート】新宿区富久町の情報を更新しました。
    2023-09-19
    【S造アパート】市原市五井東の情報を更新しました。
    2023-09-19
    【木造アパート】入間郡毛呂山町川角の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


【S造一括マンション】春日部市藤塚

【S造一括マンション】春日部市藤塚の画像

価格
3,390万円
種別
一棟マンション
住所
埼玉県春日部市藤塚
交通
一ノ割駅
徒歩15分

【S造一括マンション】大田区大森西5丁目

【S造一括マンション】大田区大森西5丁目の画像

価格
1億9,000万円
種別
一棟マンション
住所
東京都大田区大森西5丁目
交通
大森町駅
徒歩7分

【木造アパート】千葉市若葉区桜木

【木造アパート】千葉市若葉区桜木の画像

価格
1億2,000万円
種別
一棟アパート
住所
千葉県千葉市若葉区桜木3丁目
交通
桜木駅
徒歩12分

【木造アパート・中古戸建一括】板橋区大原町

【木造アパート・中古戸建一括】板橋区大原町の画像

価格
1億1,650万円
種別
一棟アパート
住所
東京都板橋区大原町
交通
本蓮沼駅
徒歩9分

トップへ戻る